俊也(シュンヤ) のために 2
皆さん、おはようございます!
10時にマッコリを飲んで寝~3時起床で、私としては3時までぐっすり眠ってグー。
マッコリは真似しないで下さい。
3時に起きた割に、なんか今、母に線香とお水を手向けて、朝のお勤めと唱題をしました。
施設に入所している息子がコロナに感染しないようにご祈念しました。
あ~母にではなく本尊にです。本尊と私がどちらが偉いかというと私かもしれません。本尊は日蓮の魂の塊ですが、日蓮はもう鎌倉時代の人で書かれた手紙も読みましたが、現代語に訳さないと中々難しいかもね。
私も、現代語に訳したものを読みます。
今の時代は正法時代・像法時代・末法の中の末法です。末法は永遠に続くと仏教ではとらえて居ます。
話は変わって、うちの俊也ですが、現在僻地にある施設の一室で暮らして居ますが、いつコロナクラスタになるか分かりません。もうすでになっているのかも?
気づかないだけで。
画像は3歳くらいの俊也です。三輪車が大好きでした。
昨日息子のケアマネさんに、「施設から退所させてグループホームに入所させて欲しい」と頼んでみました。
返事はちょっと生ぬるかったです。。。しょせん人の事でしょうか?
頭に来た~!まぁあんまり頭に来ると気がふれてしまっても困るけど。もうすでにヤバい。
精神障害者とキじるしは違いますから、そこんところをよろしくお願いします。
今日はというか今日もやる事が山の様です。
少し休み休み家事をやって、時間があればデイケアに行って来ます。
10時に出発出来るかなぁ?
パソコンの小川先生の手が空いたら、ズームでパソコンの勉強をします。
ズームも色々セキュリティーの問題が起こっているけど、やたらとあんまり知らない人を招待しないで下さい。
安全運転でデイケアに行って来ます。
ではまた明日~~